みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか?
今日はかなり寒いですね・・。こちらは雪が降っていました。
寒いので暖かくして過ごしてくださいね。
では、本日も副業検証をやっていきます。
目次
はじめに
さて、今回はBizSta(ビズスタ)を取り上げていきたいと思います。
BizSta(ビズスタ)は、スマホ1つで日給5万円以上稼げるという副業です。
作業自体も1日30分ほどでOKで無料で登録できるそうです。
はい、今回の案件もかなり怪しいですね。
これまで多くの案件を検証してきましたが、「誰でも簡単に稼げる」ような案件は存在しませんでした。
今回のBizSta(ビズスタ)も同様なので、稼げない可能性が高いと思います。
とは言え、何も調べもせずに決めつけてはいけないので、内容を詳しく見ていきましょう。
特商法に基づく表記について
特商法の記載を調べてみましたが、必須項目など一通り記載はされていました。
ただ気になるのは、運営会社や所在地が海外にあると言うことです。
海外だからすべて悪いとは言い切れませんが、何かトラブルが起こった時に連絡がつかなかったり、都合が悪い事があれば飛ぶことも考えられますからね。
どうしても信用しきれないと言う側面はあると思います。
BizSta(ビズスタ)を検証レビュー
BizSta(ビズスタ)のビジネスモデルについて
それではBizSta(ビズスタ)のビジネスモデルを詳しく見ていきましょう。
ランディングページを読んでまとめると、
・1日30分の作業でOK
・スキマ時間でスマホで稼ぐ
・再現性の高いビジネスノウハウ
・日給5万円
と言った感じですね。
さらには、
・2020年副業ランキング全ジャンル総合
・2020年ユーザー満足度96.5%
・2021年上半期登録者数10000人突破
の3つのランキングで№1に輝いているとのこと。
確かに書かれていることが本当ならば、魅力的な副業だと思います。
でも、やはりそんなに上手い話は存在しないんですよね。
まず、問題なのはBizSta(ビズスタ)が一体何に取り組んで、どこから収入を得るのか全く分からない点です。
さらに日給5万円と謳っていますが、その根拠も一切示されていませんからね。
このような状態にも関わらず登録を促してきているので、まともな案件ではないでしょう。
BizSta(ビズスタ)を安易に信用してしまうのは危険だと思いますね。
BizSta(ビズスタ)に登録してみると
さらにBizSta(ビズスタ)を深掘りしていくために、実際に登録し検証していきます。
登録後の仕事の進め方は、上記のようですね。
では、まず公式LINEを登録していきます。
登録を済ませると早速メッセージが届きました。
その中で、気になる内容がありました。
それはコチラです。
どうやらBizSta(ビズスタ)はこのマニュアルを購入しなければいけないみたいですね。
通常価格14,800円のところ、キャンペーン価格で5,800円で購入できるそうです。
確かに5.800円ならば手を出しやすい価格だと思います。
でも、よく考えてください。
ここまで来ても、具体的なビジネスモデルが不明瞭な案件のマニュアルですよ?
得体の知れないモノにお金を払うのは、個人的にはオススメしません。
稼げる保証はどこにもありませんからね。
それどころか、このパターンはマニュアル購入後にさらなる高額バックエンドへと誘導してくる可能性が高いです。
ここまで見る限りでは、不審な点が多い案件なので登録はしない方が良いでしょう。
BizSta(ビズスタ)はStyles(スタイルス)の焼き直し!?
実はここまで見てきたBizSta(ビズスタ)はStyles(スタイルス)という案件の焼き直し案件である可能性がたかいと言う事も分かりました。
ランディングページに使われている画像や文章、マニュアルを進めてくる手口などが全く同じでした。
そしてStyles(スタイルス)は闇金業者がバックに控えている悪質案件として有名でした。
そういう訳なので、今回のBizSta(ビズスタ)に関しても闇金業者が絡んでいる可能性が高いと思います。
かなり危険なので関わらない方が良いでしょう。
BizSta(ビズスタ)の口コミや評判は?
ここで気になるBizSta(ビズスタ)の口コミを見ていきましょう。
BizSta(ビズスタ)で検索をかけてみると、
「稼げない」「高額バックエンドを買わされる」「詐欺まがいの手口」などと注意を促しているサイトが多く存在していました。
一方で実際に稼げたという口コミは全くありませんでしたね。
このように第三者の声から判断しても、BizSta(ビズスタ)が危険な案件であることが分かると思います。
まとめ
今回はBizSta(ビズスタ)を取り上げて検証してきました。
色々と調べてみた結果、当サイトとしてはBizSta(ビズスタ)をオススメしません!
理由を簡潔にまとめると、
・運営の拠点が海外であること
・有料のマニュアルを購入しなければならない
・具体的なビジネスモデルや実績の根拠が不明
・高額バックエンドの可能性もあり
・口コミや評判が悪い
などが挙げられます。
今回のBizSta(ビズスタ)は無料を謳いながら、有料のマニュアルを購入する必要があり、その後はさらなる高額バックエンドが控えている可能性が高い案件でした。
購入したところで稼げる保証がないばかりか、金銭トラブルにも巻き込まれる恐れがあるので関わらないようにして下さい。
今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました!