みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか?
今日も天気が悪いですね・・・。
一体いつまでこの天気は続くのでしょうか?
洗濯物が溜まる一方で困りますね。
目次
はじめに
さて、今回はCheers!!(チアーズ)を取り上げたいと思います。
Cheers!!(チアーズ)はスマホさえあれば簡単な作業で誰でも稼げるという副業のようです。
さらにはいつでも、どこでも、いくらでも必ず稼げると謳っていますね。
はい、この時点で怪しいですね!
これまで多くの案件を検証してきましたが、「誰でも簡単に稼げる」と謳った案件は間違いなく稼げません。
今回のCheers!!(チアーズ)も同様なので、稼げない可能性が高いと思います。
とは言え、何も調べもせずに決めつけてはいけないので内容を詳しく見ていきます。

「誰でも簡単に稼げる」なんてありえません!
特商法に基づく表記について
運営者:Cheers運営事務局
責任者名:記載なし
電話番号:記載なし
メール:info@fhird-pg.jp
特商法に関する記載を見てみましたが、情報量が少なすぎますね。
必須項目である責任者名、住所、電話番号の記載がありませんでした。
特商法は消費者を守る法律なので、これらは記載しなければなりません。
それが出来ないとなると、取引相手として信用するのは難しいですね。
Cheers!!(チアーズ)を安易に信用するのは危険だと思います。
Cheers!!(チアーズ)を検証レビュー
Cheers!!(チアーズ)のビジネスモデルについて
それでは、Cheers!!(チアーズ)のビジネスモデルを詳しく見ていきます。
ランディングページを読んでまとめると、
・スマホさえあれば必ず稼げる
・1日30分で月収27万円稼げる
・いつでも、どこでも簡単作業でOK
・期間、人数限定、完全無料
・期間限定で登録者全員に現金プレゼント
といった感じです。
確かにランディングページに書かれていることが本当ならば、魅力的な副業だと思います。
しかし、そんな旨い話なんて無いんですよね。
まずCheers!!(チアーズ)がどんなことに取り組んで、どのように収入を得るのか全く不明です。
また、1日30分の作業で月収27万円稼げると言っていますが、その根拠も一切示されていません。
このような状態にも関わらず登録を勧めてきているので、まともな案件とは言えないでしょう。
やはりCheers!!(チアーズ)を安易に信用するのは危険だと思いますね。
Cheers!!(チアーズ)に登録すると
このままでは詳細が分からず仕舞いなので、実際にCheers!!(チアーズ)に登録し検証していきます。
メールアドレスを登録すると、次はLINE登録が必要とのことです。
登録を済ませると早速メッセージが届きました。
そしてそこから、他の別の副業サイトへと誘導してくるようになりました。
これでCheers!!(チアーズ)の目的がはっきりしましたね。
Cheers!!(チアーズ)はオプトインアフィリエイト目的の案件ということになります。
これは紹介報酬目的に稼げもしない副業案件を勧めてくるだけなので、こちらにメリットはありません。
登録したところで儲かるのは運営だけという訳ですね。
時間と労力の無駄になるので関わるのは止めておいた方が良いでしょう。
Cheers!!(チアーズ)の口コミや評判は?
ここで気になるCheers!!(チアーズ)の口コミや評判を見ていきます。
Google検索をしたところ、
「稼げない」「怪しい案件を紹介してくる」「悪質な手口」などと注意を促すサイトが数多く見受けられました。
このように第三者の声から判断しても、Cheers!!(チアーズ)が危険な案件であることが分かると思います。
まとめ
今回はCheers!!(チアーズ)を取り上げて検証してきました。
色々と調べてみた結果、当サイトとしてはCheers!!(チアーズ)をオススメしません!
理由を簡潔にまとめると、
・特商法に関する記載が不十分
・具体的なビジネスモデルや実績の根拠が不明
・オプトインアフィリエイト目的の案件である
・口コミや評判が悪い
などが挙げられます。
今回のCheers!!(チアーズ)はオプトインアフィリエイト目的の案件でした。
先ほども書きましたが、運営だけが儲かる手口なので手を出すべきではありません。
同じような案件も多く存在しますので、しっかり見極めて騙されないようにしましょう。
今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました!