みなさん、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?コロナウイルス大変ですね・・・。移さない、移らないように自覚をもって行動しましょう!
さて、今回は阿部恭子氏のDASHプラチナムについて取り上げたいと思います。アフィリエイト初心者のための講座で価格は198,000円です。高いですね・・・。内容はどうなのでしょうか?
特商法に基づく表記について
販売者:阿部恭子
住所:愛知県名古屋市中川区富田町大字千音寺字仏供田2983-2
電話番号:080-8291-3502
URL:http://dash-platinum.net/
DASHプラチナムを検証レビュー
・ アフィリエイトに必要な部分の質が低い
・ ペラサイトを量産することはたやすくない
・ 仲間はマイナス要因に繋がる
・ 頼りたい時にサポートが終了する可能性が高い
ペラサイト手法の一通りを学ぶのに198,000円を払ってまで、
参加する価値がある塾ではないと評価します。 「DASH PLATINUM(ダッシュプラチナム)」 KYOKO式アフィリエイト塾の評価レビュー(阿部恭子) | アフィリエイターみやっちのブログどうも、みやっちです。 今回はアフィリエイト初心者のためのスタートアップ講座、 「DASH PLATINUM(ダッシュプラチナム」 という、「塾」形式の商材を評価レビューしたいと思います。 商材名 :DASH …

確かにこれなら参加する価値はなさそうかな・・・。
まだ量産で稼げるならいいんけどね。
実際今は本当に厳しいよ。
検索してみると分かると思うんだけど、ペラサイトって見なくない?
これがそのままの答えだと思う。
https://kabuto-netsideline.com/kyoko-dashplatinum/#i-4

稼げないということね。
量産したペラサイトというのはGoogleから弾かれる傾向にありますので、たとえアフィリエイトに特化したサイトを量産したとしても、検索エンジンから集客する事が極めて困難になるからです。
というより、まず不可能と言った方が正解です。
事実、コンテンツ数が10前後といったサイトやブログは、どれだけ検索に強いキーワードやタグを設置したとしても検索結果には表示されません。
https://jill.fun/2019/01/30/kyoko-%E9%98%BF%E9%83%A8%E6%81%AD%E5%AD%90-dash%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%81%AE%E8%80%83%E5%AF%9F/

見てもらえない記事を書いて意味あるのかな・・・。
まとめ
この講座が推奨しているのは「ペラサイト量産型アフィリエイト」です。内容の薄いブログやサイトを量産し、そこでアフィリエイトを行います。
しかし現在は量産されたペラサイトはGoogleから弾かれる傾向があるそうで、検索エンジンからの集客は不可能であるようです。実際にはユーザー満足度を高めるために質の良いサイトやブログが検索上位にされています。せっかく時間と労力をかけてペラサイトを量産しても、誰にも見てもらえなければ無駄な努力になるのではないでしょうか?事実、ダッシュプラチナムに参加している初心者が300以上のペラサイトを作成しているのにも関わらず1円も稼げない状態が続いてしまい、遂には挫折する人が続出している模様です。
中身のない記事を量産するよりも、読者に読んでもらえるような記事を書くべきではないでしょうか?
この講座は高額の割には稼ぐことが出来ず、時間だけ無駄に使ってしまうため購入しない方が良いと思います。
本日もありがとうございました!