みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか?
今日は久々に雨が降りましたね。
今日の夜中から明日の朝にかけて、こちらでは天気が大荒れだそうです。
被害が無ければいいんですがね・・・。
では、本日も副業検証をやっていきます。
目次
はじめに
さて、今回はデラックス・クラスを取り上げたいと思います。
デラックス・クラスのキャッチコピーは、
「毎日3万8千円をGETしてデラックス・ライフを実現しましょう!!」
と書かれています。
何やら登録をするだけで、毎日確実に収入が得られるスーパーアプリとのことですが・・・。
本当にそんな事可能なのでしょうか?
これまでの様々な検証結果から、「誰でも簡単に稼げる」と謳った案件はほぼ稼げないことが分かっています。
私は、そういった点からもデラックス・クラスも稼げない可能性が高いと思っています。
とは言え、何も調べもせずに決めつけてはいけないので中身を詳しく見ていきます。

「誰でも簡単に稼げる」案件は危険だね。
特商法に基づく表記について
今回のデラックス・クラスですが、特商法に関する表記についての記載は一切ありませんでした。
これは問題ですね!
特商法とは消費者を守るために定められた法律です。
販売者は、販売者名・住所・電話番号などの情報を記載する義務があります。
それを怠っているということで、法律違反をしていることになりますね。

ダメですね・・・。これは信用出来ない案件ですね・・・。
何も記載がないと言うことは、全うな取引をする気がないでしょうし、いざとなったら逃げる気満々なのではないでしょうか・・・・。
これでは安心して取引は出来ませんよね。
過去にも、この記載がない案件を検証してきましたが、どれもロクな案件ではありませんでした。
今回のデラックス・クラスに関しても注意が必要だと思います。
デラックス・クラスを検証レビュー
デラックス・クラスのビジネスモデルについて
それでは、デラックス・クラスのビジネスモデルを詳しく見ていきましょう。
ランディングページを読んでまとめると、
・完全無料で即日入金可能
・毎日38,000円確実に稼げる
・月収は約120万円
・お金の悩みが一切なくなる
といった感じです。
確かにLPに書かれていることが本当ならば魅力的な副業だと思います。
完全無料で月収120万円も稼げるわけですからね。しかも難しい作業はなしに。
ただ、やはり今回もそんな旨い話は存在しません。
デラックス・クラスって一体何に取り組んで、どこからどのようにして収入を得るのかが分かりません。
また毎日38,000円稼げる根拠も一切示されていませんからね。
このような状態にも関わらず、登録を勧めてくるので、まともな案件ではないことが分かると思います。
デラックス・クラスを安易に信用してしまうのは危険ですね。
続いては、さらに深堀をしていくために登録検証を行っていきます。
デラックス・クラスに登録すると
では、実際にデラックス・クラスに登録し詳しく検証していきます。
ランディングページから進み、LINEアカウント登録を行います。
アカウント名は「デラックス・クラス」です。
登録すると早速メッセージが送られてきます。
メッセージの内容としては書かれていたのは、
「毎日38000円を受け取るための事前準備をすること」でした。
その事前作業とは、他のLINEアカウントの登録やピン留めなどを行うものでした。
それらを行うと、登録先から別の複数の副業案件がひっきりなしに送られてくるようになりました・・・。
まあ、大体予想は付きましたけどね・・・。
これでデラックス・クラスの目的はオプトインアフィリエイトであることが分かりました。
これは紹介報酬目的でひたすら副業案件を送って来るだけなので、こちらにメリットはありません。
仮に登録して取り組んだところで稼げる保証は一切ないので、関わらない方が良いでしょう。
もちろん、毎日38,000円稼げるなんてこともありませんからね。
デラックス・クラスの口コミや評判は?
それでは気になるデラックス・クラスの口コミや評判を見ていきましょう。
検索した結果、良い口コミは一切見当たりませんでした。
一方、「詐欺案件」「悪質なオプトインアフィリエイト」「稼げない案件」などと注意を促していたり、酷評しているサイトが多く見られました。
ランディングページを見ていると、実践者の声なども掲載されていました。
しかしながら、このような口コミは虚偽の可能性が高いです。
こういった怪しい案件では良くあることなので信用してはいけませんね。
以上、第三者の意見などからもデラックス・クラスが稼げない案件であることが分かると思います。
まとめ
今回はデラックス・クラスを取り上げて検証してきました。
色々と調べてみた結果、当サイトとしてはデラックス・クラスをオススメしません!
理由を簡潔にまとめると、
・特商法に関する記載が一切ないこと
・オプトインアフィリエイト目的の案件であること
・ランディングページが誇大広告である
・口コミや評判が悪すぎる
などが挙げられます。
今回のデラックス・クラスはオプトインアフィリエイト目的の案件でした。
紹介報酬目的に稼げない副業案件を送って来るだけのなので、相手にしてはいけません。
関わるだけ時間と労力の無駄ですからね。
今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました!