みなさん、こんにちは。
私の地域では今日は夕立がありました。
スーパーで15分くらい買い物して帰ろうとすると、凄い雨でしたよ・・・。
入る時は晴れていたんですけどね(笑)
結構離れたところに車を停めていたのでびしょ濡れになってしまいました・・・。
結局20分くらいで止みましたけどね。
急な大雨はビックリしますね!
目次
はじめに
さて、今回はゲット・リッチ!という副業オファーを取り上げたいと思います。
ランディングページを見ると、キャッチコピーとして
「スマホをチェックするだけで副収入をゲット!!」
「毎日たったの2~3分で毎月270万円の収入アップ!!」
と大きく書かれています。
これ、本当ならとてつもなく優れた案件ですよね。
毎日2~3分スマホをチェックするだけで、毎月270万円ですよ!?
年収にすると3,000万円という破格の収入ですね。
ただ、そんなに上手くいくのでしょうか?
これまで色々な案件を検証してきましたが、「簡単に○○万円稼げる!」といった案件にはろくな案件はありませんでした。
詐欺とは言わないまでも、大体は稼げない案件でした。
今回も、もしかしたら同じようなオファーかも知れないので要注意ですね!

本当なら、凄い魅力的なオファーだよね。

本当ならね。可能性は低そうだけど・・。
とはいえ、何も調べもせずに断定してしまうのはダメなので、検証していきましょう!
特商法に基づく表記について
今回のゲット・リッチ!ですが、特商法に関する表記についての記載は一切ありませんでした。
これは問題ですね!
特商法とは消費者を守るために定められた法律です。
販売者は、販売者名・住所・電話番号などの情報を記載する義務があります。
それを怠っているということで、法律違反をしていることになりますね。

ダメですね・・・。これは信用出来ない案件ですね・・・。
何も記載がないと言うことは、全うな取引をする気がないでしょうし、いざとなったら逃げる気満々なのではないでしょうか・・・・。
これでは安心して取引は出来ませんよね。
過去にも、この記載がない案件を検証してきましたが、どれもロクな案件ではありませんでした。
今回のゲット・リッチ!に関しても注意が必要だと思います。
ゲット・リッチ!を検証レビュー
ゲット・リッチ!のビジネスモデルについて
では、ゲット・リッチ!のビジネスモデルはどのようなものなのでしょうか?
ランディングページを読んで、まとめてみると、
・毎日スマホをチェックするだけで自動的にどんどん収入が増加する
・登録後すぐに収入UP&レア情報を獲得できる
・毎日わずか2~3分で毎月270万円の収入UP
・96,7%の人が初月から270万円達成
などと書かれています。
登録後に稼ぐための情報が送られてくるようですね。
その情報に書かれていることをすれば270万円稼げると言うことですかね。
まあまあ、すごく簡単に稼げるということは伝わります・・・。
ただ具体的なビジネスモデルに関しては一切伏せられたままですよね。
どこから、どのようにして報酬を得るんですかね?
そういった大事な所については公開されていませんでした。
今回のゲット・リッチ!のように最初の段階でビジネスモデルなどを公開していないオファーの中に素晴らしいオファーはおそらくありません。
数々のオファーを検証したてきた経験からそう思います。

具体的に何をして、どこから報酬を得るのか分からなかったね。

このパターンは良く見るよね・・・。
実際に登録すれば、詳しい情報も開示してくれるのかも知れませんよね。
ゲット・リッチ!に登録してみると
ここで、実際にゲット・リッチ!に登録してみることになりました。
登録をすると、複数の別オファーへの案内が届きます・・・。
これでもうお分かりですよね?
そうです。今回のゲット・リッチ!も結局オプトインアフィリエイト目的のオファーでした。
本当にこの手のオファーは最近多いですよね。
最初の段階でビジネスモデルを公開していないオファーについてはほぼ該当するのではないでしょうか?
私の経験上そう思いますね。
オプトインアフィリエイトは運営元が儲かる仕組みで、こちらの利用者側にはメリットはありませんので関わらない方がいいでしょう。

結局オプトインアフィリエイト目的だったね。

もうこの手のオファーの見分けはつくよね。
ゲット・リッチ!は稼げる?
では、ゲット・リッチ!に登録して稼げるのでしょうか?
結論から言うと、稼げないと思います!
そもそもの目的が、オプトインアフィリエイトですからね。
利用者に送られてくるオファーが稼げるか稼げないかは関係ないんですね。
登録さえされれば、運営元は儲かるようになっていますから。
数多く送られてくるオファーの中でもしかしたら稼げるモノもあるかもしれません。
たた、その数少ない稼げるオファーを見つけることが出来ると思いますか?
私には無理です。出来ないと思います。

登録したところで、やっぱり稼げないよね。
まとめ
今回ゲット・リッチ!を取り上げて見てきました。
色々と検証した結果、当サイトとしてはゲット・リッチ!をオススメしません!
理由をもう1度簡単にまとめると、
・オプトインアフィリエイト目的のオファーであること
・ビジネスモデルや実績が公開されていないこと
・特商法に関する記載が一切ないこと
・高額なバックエンドの可能性があること
などが挙げられます。
細かい事を言えばもっとあるんですけど、今回はこれで十分だと思います。
オプトインアフィリエイト目的であること、特商法に関する記載がないこと、詳細情報を公開していないことなどから信用に値する案件ではないと言えると思います。
最近は似たような案件が非常に多く出されています。
特徴としては今回のゲット・リッチ!に類似していますので、騙されないように注意してくださいね。
今回は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました!