みなさん、こんにちは。
最近またコロナウイルスの感染者数が増えてきていますね・・・。
少々自粛したくらいでは終息させるのは難しいのかもしれませんね。
自分自身で出来ることは、感染しないように対策するだけですから、そこはしっかりやっていきたいと思います!
目次
はじめに
さて、今回は川越紗栄子のしあわせLIFE2020(資産構築プログラム)を取り上げたいと思います。
なにやら、良く分からないオファーが出て来ましたね。
このコロナ渦のせいもあってか、本当にこういったオファーが増えてきました。
その分、怪しい案件が巷に出回ることになるので、要注意ですね。
しあわせLIFE2020(資産構築プログラム)のランディングページを見てみると、
・LINE登録後に案内された作業をするだけ
・報酬受取口座を入力する必要あり
・未経験者歓迎
・毎週2万円以上稼げる
といった情報位しかありませんでした。
また、最新のテレワーク型副業だそうです。
とにかく現時点では、どういった案件か分からないので引き続き調べていきましょう!

いくらなんでも情報少なすぎでしょう!!

本当に何をやるのか全く分からないよね・・・。
特商法に基づく表記について
今回のしあわせLIFE2020(資産構築プログラム)ですが、特商法に関する表記についての記載は一切ありませんでした。
これは問題ですね!
特商法とは消費者を守るために定められた法律です。
販売者は、販売者名・住所・電話番号などの情報を記載する義務があります。
それを怠っているということで、法律違反をしていることになりますね。

ダメですね・・・。これは信用出来ない案件ですね・・・。
何も記載がないと言うことは、全うな取引をする気がないでしょうし、いざとなったら逃げる気満々なのではないでしょうか・・・・。
これでは安心して取引は出来ませんよね。
過去にも、この記載がない案件を検証してきましたが、どれもロクな案件ではありませんでした。
今回のしあわせLIFE2020(資産構築プログラム)に関しても注意が必要だと思います。
しあわせLIFE2020(資産構築プログラム)を検証レビュー
しあわせLIFE2020(資産構築プログラム)のビジネスモデル
しあわせLIFE2020(資産構築プログラム)のビジネスモデルはどうなのでしょうか?
ランディングページから分かることはこれまでに書きました。
追加できるような所を探してみると、
「投資経験、パソコン知識ゼロの人が1年間で投資前2000円から投資後は2000万円に増やすことが出来た。」
と書かれています。
それ以上のことは何も分かりませんでした。
具体的なビジネスモデルや、実績の公開などが行われていません。
なので、正直しあわせLIFE2020(資産構築プログラム)は何をして、どこから報酬を得るのか分からない状況ですね。

一体何をして、どのように稼げと言うんだろうか・・・?

実際に登録をしたら、情報は開示されるのかな・・・。
実際、登録したら色々情報の開示はしてくれるのでしょうかね?
しあわせLIFE2020(資産構築プログラム)に登録すると
ここで、実際にしあわせLIFE2020(資産構築プログラム)に登録してみました。
「川越紗栄子」というアカウント名で登録されるとのことです。
そして、返信が届きます。
内容は、毎週受け取ることになる報酬の受け取り先を登録するように促すものでした。
銀行名、支店名、口座種類、口座番号、名義人といったところです。
これって結構まずくないですか?
運営元からはこのオファーについての詳細は教えられていないんですよ。
さらに言えば特商法の表記すらない、どこの馬の骨か分からない業者ですからね。
そんな相手にこちらの個人情報を教えるのは危険すぎます。
悪用されてしまう可能性もありますからね!

これはさすがに危険ですよね!!

絶対に口座情報なんか教えたらだめですよ!
また、他の副業オファーも送られてくるようになります。
これらに参加することによって毎週2万円稼げるようになるみたいですが・・・。
これはもうオプトインアフィリエイト目的なのは明白ですよね。
消費者を稼がせようとする気はないでしょう。
運営元さえ儲かれば良いという仕組みですからね。

お馴染みのやつが来ましたね。オプトインアフィリエイト目的ですね。
実際、登録すると色々な事が明らかになってきますよね。
世間にはこれと同じような案件は山ほどあります。
消費者である私たちはこんな案件に引っかからないようにしなければなりません!
まとめ
今回はしあわせLIFE2020(資産構築プログラム)を取り上げてきました。
色々検証した結果、当サイトとしましては、しあわせLIFE2020(資産構築プログラム)をオススメ出来ません!
理由を簡単にまとめると、
・ビジネスモデルや実績が一切公開されていないこと
・オプトインアフィリエイト目的の可能性が非常に高いこと
・消費者の口座情報を得ようとしてくること
・特商法に関する記載が一切ないこと
などが挙げられます。
今回のオファーは特商法に関する項目、ビジネスモデル、実績など公開されていない事が多すぎですよね。
こんなに隠して、隠してをしていたらまともな案件じゃないでしょう。
案の定、オプトインアフィリエイト目的でしたからね。
今回のしあわせLIFE2020(資産構築プログラム)には関わらない方が良いでしょう。
同じような案件も多いので、騙されないような目を養っていきましょう!
今回は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました!