【限定】収入を50万円増やす方法!!

ジョブズ-jobs-は副業詐欺?口コミや評判は?

ジョブズ-jobs-副業案件
ジョブズ-jobs-

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

コチラは今日は久々に雨でした。

晴天続きだったので、たまには良いかもしれませんね。

では、本日も副業検証をやっていきます。

はじめに

さて、今回はジョブズ-jobs-を取り上げていきます。

ジョブズ-jobs-は、1日10分ほどのスキマ時間を使って安定収入を得る副業です。

ネットサーフィンさえ出来るくらいのスキルでも稼げると謳っています。

はい、今回ももれなく怪しいですね!

これまでの多くの案件を検証してきましたが、「誰でも簡単に稼げる」副業は存在しませんでした。

今回のジョブズ-jobs-もまさにその通りの謳い文句なので、稼げない可能性が高いと思います。

とは言え、何も調べもせずに決めつけてはいけないので、内容を検証していきます。

 

特商法に基づく表記について

ジョブズ-jobs-の特商法について調べてみましたが、記載はありませんでした。

特商法は消費者を守るための法律です。

運営会社名、運営者名、所在地、電話番号は必須項目なので記載しなければなりません。

これが書かれていないと言うことは、法律に違反していることになりますからね。

とてもじゃないですが、安心して取引出来る相手ではないでしょう。

ジョブズ-jobs-を安易に信用するのは危険だと思いますね。

 

ジョブズ-jobs-を検証レビュー

ジョブズ-jobs-のビジネスモデルについて

それではジョブズ-jobs-のビジネスモデルについて詳しく見ていきます。

ランディングページを読んでまとめると、

・スキマ時間を活用し安定収入
・1日10分ほどの作業でOK
・ネットサーフィンさえできれば大丈夫

といった感じです。

そうなんです、これだけです・・・。

これでは、一体どんな仕事して、どのような仕組みで収入を得るのか全く分かりませんよね・・・。

このような状態にも関わらず、登録を促してきますからね。

どう考えても怪しいと思いますね。

 

ジョブズ-jobsで稼ぐ3STEP

公式LINEを登録し、1日10分ネットサーフィンを行い、あとは収益確認をするのがジョブズ-jobsで稼ぐ流れだそうです。

この流れについても抽象的過ぎて、どうやって稼ぐのかイメージ出来ません。

正直、こんな簡単に稼げたら誰も苦労しませんし、皆がこの仕事をやりますよね。

やはりジョブズ-jobsを安易に信用してしまうのは危険だと思いますね。

 

ジョブズ-jobsに登録してみると

ジョブズ-jobsを深掘りしていくために、実際に登録し検証していきます。

ランディングページから登録を進めると、2つの公式LINEアカウントの登録を促されます。

1つ目がコチラです。

そして2つ目がコチラ。

登録を済ませると、様々なメッセージが届きます。

その中でジョブズ-jobs-で稼ぐまでの流れが書かれたメッセージが届きました。

以下の流れで稼ぐとのことですね。

これを見て気づくことがありませんか?

そうです。

ステップ1の「ジョブズガイドを手に入れる」という所です。

無料で簡単に稼げると謳いながら、実はバックエンドが控えていたということになります。

まあ、この手の案件に良くある手口ではありますけどね・・・。

 

ジョブズガイドを購入させることが目的

今回のジョブズ-jobs-の目的の1つは、この有料商材を買わせることにあります。

価格は2,980円なので、手に取りやすい印象です。

しかし個人的には、具体的なビジネスモデルも分からない副業の商材にお金を払う価値はないと思います。

この手の手口を取っている案件も多く検証してきましたが、購入したところで稼げることはありませんでした。

それどころか商材を購入した方に対して、さらなる高額バックエンド販売してくる可能性もありますからね。

内容も詳しく分からないし、無料と言いながら有料商材を購入しなければならない点などを踏まえと、ジョブズ-jobsには関わらない方が良いでしょう。

 

ジョブズ-jobs-の口コミや評判は?

ジョブズ-jobs-の口コミを検索してみましたが、

「実際に稼げた」という口コミは見当たりませんでした。

一方で、

「稼げない」「ビジネスの内容が不明」「有料バックエンドを購入しなければならない」などと注意を促しているサイトが多く見受けられました。

このように第三者の声から判断しても、ジョブズ-jobs-が危険な案件であることが分かると思います。

 

まとめ

今回はジョブズ-jobs-を取り上げて検証してきました。

色々と調べてみた結果、当サイトとしてはジョブズ-jobs-をオススメしません!

理由を簡潔にまとめると、

・特商法に基づく表記が一切書かれていない
・具体的なビジネスモデルが不明
・有料商材の購入が必要
・さらなる高額バックエンドの可能性大
・口コミや評判が悪い

などが挙げられます。

今回のジョブズ-jobs-は、誇大広告で興味を惹き、有料商材を購入させる目的の悪質案件でしたね。

一旦購入してしまうと、さらなる高額バックエンドを買わされる怖れすらあります。

危険なので、ジョブズ-jobs-には関わらない方が良いでしょう。

今回は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました