みなさん、こんにちは。
今日は良い天気ですね!
そこまで暑くないし、最高です。
朝から溜まっていた洗濯物たちを洗濯しましたよ。
ここ2,3日は天気が悪くて出来なかったですからね。
今日は良く乾きそうです!
乾くまではしばしブログタイムです。今日も検証していきます!
目次
はじめに
さて、今回は神木聖 ( 廣瀬聖 )のKFPを取り上げたいと思います。
今回のKFPは、正式には「KAMIKI FINANCIAL PROJECT」といって神木聖が運営しているビジネスコミュニティです。
この神木聖という男はいわくつきの人物で、以前は廣瀬聖と名乗って詐欺まがいのことをしていました。
そんな人物が主催しているビジネスコミュニティ・・・、大丈夫なのでしょうか・・・?
それでは、神木聖 ( 廣瀬聖 )がどんな人物で、KFPはどんなコミュニティなのか見ていきましょう。

かなり胡散臭い男だよね・・・。

明らかにアウトな案件でしょ!!
KFP 神木聖 ( 廣瀬聖 )を検証レビュー
神木聖 ( 廣瀬聖 )はどんな人物なのか?
それでは神木聖について見ていきましょう。
以前は、神木聖は廣瀬聖を名乗っていました。
そしてTwitter上で現金1億円を配ると言うプレゼント企画を実施していました。
しかし、これは実際には1億円は配っていません。
一応当選者は発表されていましたが、これはサクラか架空の人物でしょう。
最初から1億円配る気なんてなかったんですよ。
実際にはこの企画の本当の目的は、応募してきた人たちの個人情報を得て、その人たちに詐欺まがいの高額なバックエンドの勧誘を行うことでした。
そういった詐欺まがいの事を平気でやれる人物なのだと思います。

もう本当にりっぱな詐〇師じゃないの・・・。

やり方が汚いよね。信用出来ない!
また、100万円近くもする投資に勧誘し、お金が払えない人には消費者金融を勧めて払わそうとしていたというとんでもない話も聞いたことがあります。
他にも口コミを見ていると、「仮想通貨を持ち逃げされた」などの話もありました。
とにかく調べれば調べるほどボロが出て来ます。
神木聖 ( 廣瀬聖 )はまともな人物ではないことは確かですね。
神木聖 ( 廣瀬聖 )と土屋ひろしの関係
実は神木聖 ( 廣瀬聖 )と土屋ひろしの関係が怪しすぎます。
神木聖 ( 廣瀬聖 )は土屋塾の出身なんですね。
土屋ひろし、ご存じですか?
実はこの土屋ひろしはこれまで様々な悪行を働いており、詐欺師で有名な人物です。
神木聖 ( 廣瀬聖 )はその人物の塾で学んでいたとのことなので、その辺りのテクニックや手法はしっかり学んでいると考えて良いでしょう。
このことからも、やはり神木聖 ( 廣瀬聖 )は怪しい人物であることが良く分かります。

もうここまで来たら何も信用できません!
KFP(KAMIKI FINANCIAL PROJECT)とは?
では、KFP(KAMIKI FINANCIAL PROJECT)はどんな内容なのでしょうか?
実は具体的なビジネスモデルは不明でした。
入塾するとYouTubeの動画が送られてくるみたいですが・・・。
何をしてどのように稼ぐのかがはっきりしません。
評判や口コミを調べてみると、以下の事が分かりました。
・入塾料が33万円
・お金を払ったら音信不通になる
・YouTube動画が1か月以上送られてこない
・入塾後も何かと理由をつけてお金を取られる場合がある
・返金保証付きだが、実際には返金してもらえない
どうですか?本当にひどくないですか?
お金を払ってもらったら、それでおしまい。
で、都合が悪くなったら音信不通で、最後にはお金の持ち逃げですよ!
どうしようなく悪質な案件だと思います。
一方で、ネット上ではKFP(KAMIKI FINANCIAL PROJECT)を褒めて勧めているサイトなんかもあります。
でも、これを信じてはいけませんよ!
紹介をすれば紹介料が貰えるのでオススメしているだけですから。
とにかくKFP(KAMIKI FINANCIAL PROJECT)、神木聖(廣瀬聖)には関わらないことが1番です。
まともな所が1つも見当たりませんでした。

KPIもただの資金集めの道具だよね。

お金が集まればサヨナラだね。
まとめ
今回は神木聖 (廣瀬聖)とKFP(KAMIKI FINANCIAL PROJECT)を取り上げてきました。
色々検証した結果、当サイトとしては当然KPIをオススメすることは出来ません!
過去の手口ややり方も含めて神木聖 ( 廣瀬聖 )は信用するに値しない人物でしたね。
とにかく詐欺でも何でもいいからお金を集めるだけが目的で、出資者や塾生のことは一切何も考えていないですしね。
今回のKPIもある程度お金が貯まったら、持ち逃げするつもりでしょう!
悪いことは言いません。神木聖 ( 廣瀬聖 )には近づかない方が良いでしょう。
もしすでに入塾してしまった方は、なんとか返金させるように動いていきましょう。
何もしなければ、お金は返ってこない可能性が高いですからね。
本日は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました!