みなさん、こんにちは。今日はハンバーグを作りました!一通り子供が好きなメニューは作っていこうかなと思っています。
さて、今回は加藤洸兵氏のMGM メルカリゲームマスターを取り上げたいと思います。
メルカリを使った、ゲーム機に特化したせどりツールです。
価格は14,800円です。どういったツールなのでしょうか?
特商法に基づく表記について
販売者:加藤洸兵
住所:宮城県仙台市宮城野区東仙台3-13-16サンハイツ103
電話番号:090-1930-7702
MGM メルカリゲームマスターを検証レビュー
精密機械を扱うときのデメリットって、やっぱりココにつきます。
故障したのをつかまされたら終わり。
とりわけゲームが好きなのであれば、取り組んでみるのも良いかと思いますが、とりわけゲームに思い入れがないのであれば、リスクの低い別ジャンルの転売手法を学んでも良いかもしれません。
https://rakurakuinfo.com/?p=2768

確かに故障品を掴むリスクはあるよね。
・メルカリでの仕入れを推奨している
・ゲーム機せどりは特別な方法というわけではない
という点から購入することをオススメしていません。
メルカリを利用して転売活動をするのは非常に厳しい状況だといえます。
ゲーム機ならばブックオフやハードオフでも充分に仕入れることができます。
https://www.matsutakeume.net/mgm-mercari-game-master

メルカリは転売には厳しい傾向があるのね。
メルカリは不用品販売のためのサイトでは無く
副業ビジネスマンのためのサイトになりつつあるのです。
そのためせどりビジネスの核である、
”安く仕入れて高く売る”
の”安く仕入れる”ことが困難な現状です。
そのため利益を見込みにくくなっています。
現状「MGM メルカリゲームマスター」のノウハウで稼ぐことは難しいでしょう。
https://t-nsk5-moneyjuku.com/mgm/

競争が激しくなって来たんだね。
まとめ
今回の商材は中古ゲーム機をメルカリで仕入れて、Amazonで売るせどりの教材でした。以前、このブログでも同じようにゲーム機を扱う商材をレビューしましたね。
この商材の手法はいくつか問題があるように思います。
まず、メルカリで中古のゲーム機を仕入れるということで、実際に自分自身で動作確認等も出来ないためもしかしたら故障品を掴まされてしますリスクがあります。これは避けては通れない道ですよね?ブックオフやリサイクルショップで実際に見た方が安心ではありますね。
次の問題はゲームに特化したツールであるということです。ゲーム機を仕入れ対象にすることはメリットがあります。ただ、メリットがあることは皆が知っているので競争率が高くなってしまいますね。ゲーム機だけに捉われていると仕入れすら出来ない状況にもなってしまうかもしれません。
後は、メルカリが転売に対して少し厳しく、今後も色々な規制が入る可能性も指摘されていますね。そうすると余計に稼げなくなってしまいます。
以上のことなどからこの商材の購入はおススメしません!本日もありがとうございました。