みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか?
今日も良い天気でしたね!
梅雨がどこかへ行ったみたいですね。
今日で休みも終わり、明日からまた頑張っていきましょう。
では、本日も副業検証をやっていきます。
目次
はじめに
さて、今回は竹沢みくのマネースプライト(MoneySprite)を取り上げたいと思います。
マネースプライト(MoneySprite)のキャッチコピーは、
「毎日3万円生活をスタートさせよう!」
と書かれています。
マネースプライト(MoneySprite)は利用者の88%が毎日3万円を受け取っている副業です。
またリスク0のスマホ副業で、いまなら完全無料で始めることが出来るとのこと。
ここまで見ただけでも、かなり怪しいですよね。
これまでブログに何度も書きましたが、「誰でも簡単に稼げる」と謳った案件はほぼ間違いなく稼げません。
マネースプライト(MoneySprite)もそう謳っているので、稼げない可能性が高いと思います。
とは言え、何も調べもせずに決めつけてはいけないので、中身を詳しく見ていきましょう。

「誰でも簡単に稼げる」は信用できないね。
特商法に基づく表記について
今回のマネースプライト(MoneySprite)ですが、特商法に関する表記についての記載は一切ありませんでした。
これは問題ですね!
特商法とは消費者を守るために定められた法律です。
販売者は、販売者名・住所・電話番号などの情報を記載する義務があります。
それを怠っているということで、法律違反をしていることになりますね。

ダメですね・・・。これは信用出来ない案件ですね・・・。
何も記載がないと言うことは、全うな取引をする気がないでしょうし、いざとなったら逃げる気満々なのではないでしょうか・・・・。
これでは安心して取引は出来ませんよね。
過去にも、この記載がない案件を検証してきましたが、どれもロクな案件ではありませんでした。
今回のマネースプライト(MoneySprite)に関しても注意が必要だと思います。
マネースプライト(MoneySprite)を検証レビュー
マネースプライト(MoneySprite)のビジネスモデルについて
それでは、マネースプライト(MoneySprite)のビジネスモデルを詳しくみていきます。
ランディングページを読んでまとめると、
・スマホさえあればOK
・毎日3万円、月収90万円稼げる
・利用者の88%が結果を出している
・リスク0
・最短翌日入金
といった感じになります。
確かに書かれていることが本当ならば、とても良い副業だと思います。
リスクなく手軽に稼げるわけですからね。
でも、やはりこんな旨い話は存在しないのが現実です。
マネースプライト(MoneySprite)は一体何に取り組んで、どこからどのように収入を得るのかが全く分かりません。
また、毎月90万円稼げるという根拠も一切書かれていません。
つまり詳しいビジネスモデルが不明瞭と言うことですね。
このような状態にも関わらず登録を勧めてくるので、まともな案件ではないことが分かると思います。
マネースプライト(MoneySprite)を安易に信用するのは危険ですね。

具体的な話が見えてこないよね。
マネースプライト(MoneySprite)に登録すると
では、実際にマネースプライト(MoneySprite)に登録して検証していきます。
ランディングページから進めていくと、LINEアカウントの登録を促されます。
アカウント名は「マネースプライト(MoneySprite)」です。
登録すると、早速メッセージが届きます。
マネープライトのご利用開始、誠におめでとうございます」
「毎日3万円を受け取るために4つだけ、ご対応いただきたいことがございます」
メッセージはこのような内容でした。
毎日3万円を受け取るためには、やるべきことが4つあるとのことです。
その4つは、
・特別アンバサダー竹沢みくのLINEを追加する
・マネースプライト ~UP Plus~」というLINEを追加する
・マネースプライトを「ピン留め」する
・【TOUKU】という最新アプリをダウンロードしてフォローする
ということです。
実際この作業を行ったところ、複数の別の副業オファーが送られてくるようになりました・・・。
もちろん毎日3万円を受け取れることもありませんでした。
これで、マネースプライト(MoneySprite)の目的がはっきりしましたね。
今回はオプトインアフィリエイト目的の案件でした。
紹介報酬目的にひたすら副業をオファーを送り付けてくるだけなので、こちらには何もメリットはありません。
また送られてくる案件も、悪質な案件や稼げない案件ばかりなので登録してはいけませんね。
マネースプライト(MoneySprite)には関わらないようにしましょう。
マネースプライト(MoneySprite)の口コミや評判は?
では、ここで気になるマネースプライト(MoneySprite)の口コミや評判をみていきましょう。
検索して見ると、良い評判はほとんどありませんでした。
一方、「詐欺案件」「オプトインアフィリエイトだ!」「稼げる案件を送ってこない」などと注意を促しているサイトが多く見られました。
このように第3者の評価を鑑みても、マネースプライト(MoneySprite)は危険な案件だと言うことが分かりますね。
まとめ
今回はマネースプライト(MoneySprite)を取り上げて検証してきました。
色々と調べてみた結果、当サイトとしてはマネースプライト(MoneySprite)をオススメしません!
理由を簡潔にまとめると、
・特商法に関する記載がない
・具体的なビジネスモデルが不明瞭
・オプトインアフィリエイト目的の案件である
・口コミや評判が良くない
などが挙げられます。
今回のマネースプライト(MoneySprite)はオプトインアフィリエイト目的の案件でした。
これは紹介報酬目的に稼げもしない副業オファー送り付けてくるだけです。
関わるだけ時間と労力の無駄なので、手を出さないようにしましょう。
今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました!