【限定】収入を50万円増やす方法!!

ネオライフProjectは副業詐欺?本当に稼げるのか?口コミや評判は?

ネオライフProjectオプトインアフィリエイト
ネオライフProject

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

GWも終わりいつもの日常が帰ってきました。

では、本日も副業検証をやっていきます。

はじめに

さて、今回はネオライフProjectを取り上げていきます。

ネオライフProjectは、スマホで1日10分の作業で毎月90万円の安定収入を得られるという副業です。

お金や時間、場所に縛られず自由に生きることが可能になるようですね。

では、本当に稼げるのでしょうか?

これまでの経験上、「誰でも簡単に稼げる」副業は一切存在しませんでした。

今回のように「1日10分で毎月90万円稼げる」という謳い文句は明らかに誇大広告だと思います。

そんなに稼げたら誰も苦労しないし、皆がこの副業をやっているはずですからね。

とは言え、何も調べもせずに稼げないと決めつけてはいけないので、内容を詳しく見ていきます。

 

特商法に基づく表記について

調べてみた結果、ネオライフProjectには特商法に基づく表記はありませんでした。

特商法は消費者を守るための法律です。

運営会社名、責任者名、所在地、連絡先などは必須項目なので記載が必要です。

これを怠っていると言うことは、法律に違反していることになるので、とてもじゃないですが信用なんて出来ません。

ネオライフProjectを安易に信用するのは危険なので止めておきましょう。

 

ネオライフProjectを検証レビュー

ネオライフProjectのビジネスモデルについて

それでは、ネオライフProjectのビジネスモデルを詳しく見ていきましょう。

ランディングページを読んでまとめると、

・スマホさえあれば1日10分の作業で稼げる
・毎月90万円の安定した継続収入が可能
・毎日が休日
・7日間で人生が変えられる

といった感じです。

確かに書かれていることが本当ならば、魅力的だとは思います。

しかし、いくらランディングページを読んでもネオライフProjectが一体何に取り組んで、どのような仕組みで収入を得るのかが分かりません。

具体的な説明が一切ないので、どうしても信憑性が無いんですよね。

そしてこのような状態にも関わらず登録を進めてくるので、危険な案件と言わざるを得ません。

ネオライフProjectを安易に信用するのは危険だと思いますね。

 

ネオライフProjectnに登録してみると

ここでネオライフProjectを深掘りするために、実際に登録し検証していきます。

ネオライフProjectに参加するためには公式LINEの友達追加が必要とのこと。

とりあえず進めていきます。

公式LINEアカウントはこちらです。

登録を済ませると、早速メッセージが届きます。

そのメッセージ内容は以下の通りです。

メッセージを読んでみると、紹介されたお小遣いサイトに登録する必要があるとのことなので登録してみました。

これが紹介されたお小遣いサイトです。

そして、このお小遣いサイトからもまた副業が紹介されます・・・。

さらにはこれだけではなくこの後も定期的に別の副業案件が送られてきます。

これでネオライフProjectの本当の目的が分かりましたね。

 

ネオライフProjectは悪質なオプトインアフィリエイト!

今回のネオライフProjectは悪質なオプトインアフィリエイトと考えて間違いないと思います。

これは紹介報酬目的に稼げもしない副業案件を送り付けてくるだけの手口です。

もちろん登録したところで稼げるはずはありませんし、儲かるのは運営のみです。

下手に関わると、面倒くさい金銭トラブルにも巻き込まれかねません。

ネオライフProjectには近づかない方が良いでしょう。

 

ネオライフProjectの口コミや評判は?

ここで気になるネオライフProjectの口コミを見ていきます。

ネオライフProjectで検索してみると、

「稼げない」「悪質なオプトインアフィリエイト」「詐欺まがいの手口」などと注意を促しているサイトが多く見受けられました。

一方で、実際に稼げたと言う口コミは見当たりませんでしたね。

このように第三者の声から判断してもネオライフProjectが危険な案件であることが分かると思います。

 

まとめ

今回はネオライフProjectを取り上げて検証してきました。

色々と調べてみた結果、当サイトとしてはネオライフProjectをオススメしません!

理由を簡潔にまとめると、

・特商法に基づく記載が書かれていない
・具体的なビジネスモデルが不明
・誇大広告の多用
・悪質なオプトインアフィリエイト
・口コミや評判が悪い

などが挙げられます。

今回のネオライフProjectも悪質なオプトインアフィリエイトの案件でしたね。

本当にこの手の案件はたくさん存在しますからね。

このブログも参考にしてもらい、悪質な手口に引っかからないようにしてくれたら嬉しいです。

今回は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

タイトルとURLをコピーしました