【限定】収入を50万円増やす方法!!

パラレル(Parallel)は副業詐欺?毎日3万稼げるって本当?口コミや評判は?

パラレル(Parallel)オプトインアフィリエイト
パラレル(Parallel)

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

今日はかなり寒いですね。雪が舞っていましたよ。

暖かくして、副業検証をやっていきます。

はじめに

さて、今回はパラレル(Parallel)を取り上げていきます。

パラレル(Parallel)は、通知をチェックするだけで毎日3万円稼げると言う副業です。

利用料も完全無料で、作業も1日10分ほどで簡単とのことです。

では、本当にそんな事が可能なのでしょうか?

個人的には有り得ないと思っています。

これまでの経験上、「誰でも簡単に稼げる」ような副業は存在しませんからね。

今回のパラレル(Parallel)も完全にそれに当てはまっているので、稼げない可能性が高いと思います。

とは言え、何も調べもせずに決めつけてはいけないので、内容を詳しく見ていきます。

 

特商法に基づく表記について

パラレル(Parallel)のランディングページを見てみましたが、特商法に関する記載は一切ありませんでした。

特商法は消費者を守るための法律です。

運営会社、責任者名、所在地、電話番号などは必須項目なので記載しなければなりません。

この記載がないと言うことは法律に違反していると言うことになるので、とても信用なんて出来ないと思います。

何か聞きたい事があっても連絡先がなければどうにもなりませんし、トラブルがあった場合には飛ぶ可能性もありますからね。

パラレル(Parallel)を安易に信用してしまうのは危険だと思います。

 

パラレル(Parallel)を検証レビュー

パラレル(Parallel)のビジネスモデルについて

それでは、パラレル(Parallel)のビジネスモデルを詳しく見ていきましょう。

ランディングページを読んでまとめると、

・通知をチェックするだけで毎日3万円
・作業は1日10分のみ
・利用料は完全無料
・即収益化可能

と言った感じです。

これだけの情報しか書かれていませんでした・・・。

確かに書かれていることが本当ならば魅力的だとは思います。

しかし、ここまで見る限りパラレル(Parallel)が何に取り組んで、どのような仕組みで収入を得るのかが全く分かりません。

これでは毎日3万円稼げると言われても、信憑性がありませんよね。

パラレル(Parallel)を安易に信用するのは止めておいた方が良いでしょう。

パラレル(Parallel)に登録してみると

ではパラレル(Parallel)を深掘りするために、実際に登録し検証していきます。

パラレル(Parallel)の始め方はとてもカンタンとのこと。

パラレル(Parallel)始め方

手順にあるようにまずは公式LINEを友達追加していきます。

パラレル(Parallel)LINE登録

公式LINEを友達追加すると、早速メッセージが届きました。

内容は以下の通りです。

パラレル(Parallel)LINEメッセージ

内容を確認すると、さらに「サポート」と「ボーナス」の2つのLINEの友達追加を促してきています。

パラレル(Parallel)についてに詳細を何も明かさないまま、さらに2つのLINE登録をさせるなんて不信感極まりないですよね。

正直言って、訳の分からないモノに登録するのは怖いです。

でも、そんな事を言っても仕方ないので、実際に登録していきます。

 

サポートLINEとボーナスLINEを登録すると

サポートLINEとボーナスLINEに登録すると、それぞれ次のようなアカウントが友達追加されました。

パラレル(Parallel)サポートLINE登録

パラレル(Parallel)登録特典

これらの2つのアカウントです。

そして登録後から定期的に副業情報が送られてくるようになりました。

どんどん送られてくるのでキリがありません・・・。

これでパラレル(Parallel)の目的がはっきりしましたね。

 

パラレル(Parallel)はオプトインアフィリエイト

結局、今回のパラレル(Parallel)はオプトインアフィリエイト目的であることが判明しました。

これは、紹介報酬目的に稼げもしない副業情報を送ってくるだけの手口です。

登録したところで稼げることはありませんし儲かるのは運営のみです。

時間と労力の無駄なので、関わるだけ時間の無駄です。

間違って登録してしまった場合は、LINEを即ブロックすることをオススメします。

 

パラレル(Parallel)の口コミや評判は?

ここで気になるパラレル(Parallel)の口コミを見ていきます。

パラレル(Parallel)で検索してみると、

「稼げない」「誇大広告、虚偽広告」「結局オプトインアフィリエイト」などと注意を促すサイトが多く見受けられました。

一方で、実際に稼げたと言う口コミは一切ありませんでした。

このように第三者の声から判断しても、パラレル(Parallel)が危険な案件であることが分かると思います。

 

まとめ

今回はパラレル(Parallel)を取り上げて、検証してきました。

色々と調べてみた結果、当サイトとしてはパラレル(Parallel)をオススメしません!

理由を簡潔にまとめると、

・特商法に関する記載が一切ない
・具体的なビジネスモデルが不明瞭
・結局はオプトインアフィリエイト
・口コミや評判が悪い

などが挙げられます。

今回のパラレル(Parallel)は毎度おなじみのオプトインアフィリエイト目的でした。

同じ手口の案件は巷にゴロゴロ転がっています。

今回の記事などを参考にして、騙されないようにしてもらえれば嬉しいです。

今回は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました