みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか?
それでは、本日も副業検証をやっていきます。
目次
はじめに
さて、今回は一攫千金クエストを取り上げていきます。
一攫千金クエストは、スマホさえあれば年収1億円を勝ち取れるFXの自動売買ツールです。
1日1回スマホを30秒開けば稼げるとのことですが・・・。
はい、どう考えても怪しいですよね。
1日1回スマホを開くだけで、年収1億円が可能なツールですよ!?
そんなモノが存在すると思いますか?
これまでの経験上、「誰でも簡単に稼げる」副業が存在しませんでしたからね。
今回の一攫千金クエストも同様に稼げない可能性が高いと思います。
明らかに誇大広告でしょう。
とは言え、何も調べもせずに決めつけてはいけないので、内容を詳しく見ていきます。
特商法に基づく表記について
販売業者 | クロスリテイリング株式会社 |
運営責任者 | 松野有希 |
所在地 | 東京都墨田区錦糸1丁目2番1号アルカセントラル12F |
電話番号 | 03‐5344‐5377 |
メールアドレス | aaa@yahoo.jp |
一攫千金クエストの特商法に基づく表記を調べてみましたが、しっかりと記載はされていました。
しかし、大きな問題があります。
それは運営がクロスリテイリング株式会社である点です。
この会社は過去にもFXなどの投資に関する案件を数多くローンチしてきました。
そして、そのどれもが誇大広告を使った悪質な案件で評判は最悪でした。
こういった会社がいきなりまともな案件を出すとは考えづらいので、今回の一攫千金クエストも悪質な案件の可能性が高いと思っています。
一攫千金クエストを安易に信用するのは止めておいた方がいいでしょう。
一攫千金クエストを検証レビュー
一攫千金クエストのビジネスモデルについて
それでは一攫千金クエストのビジネスモデルを詳しくみていきます。
ランディングページを読んでまとめると、
・年収1億円が可能なFX自動売買ツール
・スマホ1つさえあれば稼げる
・勝率82%
・FX初心者の資金を1年で120倍に
・一撃で500万円も可能
と言った感じになります。
確かに書かれていることが本当ならば素晴らしいツールだとは思います。
大した作業もせずに、年収1億円が狙えるわけですからね。
しかし、そんな事が現実的に可能だと思いますか?
私は不可能だと思っています。
そもそも1億円稼げるという具体的な根拠や実績が一切示されていませんからね。
これではいくら稼げると言われても信憑性はありません。
また、先ほども書いた様に運営がクロスリテイリング株式会社ですからね・・・。
この会社の手口には誇大広告で釣っておいて、最終的に高額バックエンドへと誘導するお決まりのパターンがあるので信用できません。
一攫千金クエストには安易に関わらない方が良いと思います。
一攫千金クエストに登録してみると
一攫千金クエストを深掘りするために、実際に登録し検証してみました。
ランディングページからメールを登録しすると、次にLINEの登録を促されます。
登録すると、この案件の仕掛け人の関野典良から早速メッセージが届きます。
内容としては、挨拶と今後情報を発信していくので確認するようにといった感じでした。
登録後1週間に渡り、LINEなどでメッセージが届きます。
情報を小出ししながら興味を惹いていく手口ですね。
また、動画の視聴をするようにも言われます。
動画も複数話に渡って配信されるので、こちらも徐々に情報を小出しにしていくやり方ですね。
そして最後には、FXの自動売買ツールの販売が待っています。
これはクロスリテイリング株式会社の常套手段なので、その流れで間違いないと思います。
高いお金を払っても、稼げないですし、投資金も失って金銭トラブルになる可能性も高いので関わらない方がいいでしょう。
一攫千金クエストの口コミや評判は?
ここで気になる一攫千金クエストの口コミをみていきます。
一攫千金クエストで検索してみましたが、
「実際に稼げた」と言う口コミは見当たりませんでした。
一方で、
「稼げない」、「クロスリテイリング株式会社は危険」、「悪質なオプトインアフィリエイト」などと注意を促しているサイトも多く見受けられました。
このように第三者の声から判断しても、一攫千金クエストが危険な案件であることが分かると思います。
一攫千金クエストを安易に信用するのは止めておいた方が良いでしょう。
関野典良とは!?
今回の仕掛け人の関野典良について調べてみました。
関野典良は過去にもクロスリテイリング株式会社で、今回と同じようなFXの投資案件に関わっていることが判明しました。
そして、その案件の評判も当然のように最悪でしたね・・・。
さらに調べてみたところ、どうやらクロスリテイリング株式会社側の人間なので、この人の案件にも関わらない方が良いでしょう。
まとめ
今回は一攫千金クエストを取りあげて、検証してきました。
色々と調べてみた結果、当サイトとしては一攫千金クエストをオススメしません!
理由を簡潔にまとめると、
・クロスリテイリング株式会社は危険
・明らかな誇大広告
・高額バックエンドの可能性大である
・口コミや評判が良くない
・関野典良が危険人物
などが挙げられます。
以上の事から、一攫千金クエストは危険なのでオススメは出来ません。
金銭トラブルに巻き込まれる可能性も高いので、関わらない方が良いでしょう。
今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました!