【限定】収入を50万円増やす方法!!

RECEIVE(レシーブ) RECEIVE事務局は詐欺?口コミや評判は?

RECEIVE(レシーブ)その他
RECEIVE(レシーブ)

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

今日は日中晴れていて少し暖かかったです。
コチラは明日雨みたいなので、今日洗濯を終わらせておきました!

そういえば明日はクリスマスイブですね。

みなさん、良い1日を過ごしてくださいね。

はじめに

さて、今回はRECEIVE事務局RECEIVE(レシーブ)を取り上げたいと思います。

キャッチコピーは、

「つくづく、やっぱり。お金の健康は家族の健康だ。」

と書かれています。

いきなり言っていること良く分かりませんが・・・。

ランディングページを簡単に読んでみると、スマホさえあれば初心者でも初月から7万円~18万円稼げる案件のようです。

スキルや経験も一切不要とのこと。

もう明らかに怪しいですよね。

これまでにも多くのオファーを検証してきましたが、「誰でも簡単にお金を稼げる」と謳ったオファーは実際には稼げないモノばかりでした。

今回のRECEIVE(レシーブ)もこの謳い文句にかなり当てはまるので、稼げない可能性が高いと思います。

とは言え、何も調べもせず決めつけてはいけないので、検証していきましょう。

誰でも簡単に稼げる!は怪しいよ。

特商法に基づく表記について

販売者:RECEIVE事務局

責任者:記載なし

住所:記載なし

電話番号:記載なし

メール:info@third-pg.jp

 

特商法に関する記載について見てみましたが、必須項目である住所と電話番号の記載がありませんでした。

特商法は消費者を守るための法律です。

事業所名、責任者名、住所、電話番号は必須項目であり、記載しなければなりません!

これを怠っているということは、法律に違反していることになります。

平気で法律に違反する業者と言っても良いでしょう。

これでは取引相手として、信用なんて出来るはずがありませんよね。

私としては、もうこの時点でアウトと判断します。

 

RECEIVE(レシーブ)を検証レビュー

RECEIVE(レシーブ)のビジネスモデルについて

それではRECEIVE(レシーブ)のビジネスモデルを具体的に見ていきましょう。

ランディングページを読んでまとめると、

・スマホを使った裏ワザ副業
・初心者でも初月から7万円~18万円稼げる
・スキルや知識は不要
・スマホへのRECEIVE(レシーブ)からの通知を確認するのみ
・指示に従いタップするだけで報酬発生

といった感じです。

スマホを使った裏ワザで初心者でも7万円~18万円稼げる副業のようですね。

しかも、送られてきた通知を確認し、指示通りにタップするだけでいいとのこと。

こんなに簡単にお金が稼げて良いんですかね!?

本当なら誰もが登録するでしょうね。

ただ、やはり世の中そんな旨い話はありません。

結局、ランディングページには具体的なビジネスモデルは一切書かれていないんですよね。

どんな作業をして、どこから収入を得るのか全く分かりません。

また、初心者でも7万円~18万円稼げると謳っていますが、その根拠となる資料なども一切公開されていないんですよ。

これでは運営側が一方的に稼げると主張しているだけであって、とても信用出来るようなオファーではないと思います。

肝心なポイントを一切公開しないくせに、登録を促してくるなんて虫が良すぎますよね!

RECEIVE(レシーブ)はかなり怪しい案件だと言わざるを得ません。

具体的な情報が書かれていない案件はダメだね!

RECEIVE(レシーブ)に登録してみると

では、実際にRECEIVE(レシーブ)に登録してみましょう。

LINEアカウント名は「【RECEIVE】受け取り用LINE」です。

登録後から別の複数の副業オファーや別LINEアカウントへの登録を促すメッセージが届きました。

これでRECEIVE(レシーブ)の目的がはっきりしましたね。

今回はオプトインアフィリエイト目的のオファーということになりますね。

これは仲介料目的にオファーを送ってきているだけですから、こちらには何もメリットはありません。

送ってきた副業オファーに参加してみても、稼げる保証は全くありませんからね。

関わるだけ時間と労力の無駄ですね。

結局オプトインアフィリエイト目的か・・・。

関わっちゃダメなやつね。

まとめ

今回はRECEIVE(レシーブ)を取り上げて検証してきました。

色々と調べてみた結果、当サイトとしてはRECEIVE(レシーブ)をオススメしません!

理由を簡潔にまとめると、

・特商法に関する記載が不十分であること
・具体的なビジネスモデルや実績の根拠が不明であること
・オプトインアフィリエイト目的のオファーであること
・悪質なバックエンドへと誘導される可能性があること
・個人情報の搾取、悪用の恐れがあること

などが挙げられます。

今回のRECEIVE(レシーブ)はオプトインアフィリエイト目的のオファーでした。

これはオファーの送り主だけが儲かる仕組みですから、こちらにはメリットはありません。

下手に関わってしまうと、高額で悪質な有料商材などを買わされる可能性もあります。

また、個人情報を搾取され、流用や悪用をされる恐れもありますからね。

この手の案件には手を出さない方が賢明です。

今回は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

【限定】収入を50万円増やす方法

限定募集です!

収入を今より50万円増やす方法の紹介です。

信じて取り組めば必ず稼げる案件です。
元を取るまでは講師が徹底的にサポートします。

またしっかり学ぶことで、稼ぐ力が身に付きます。

本気で稼ぎたい方にとって最適の情報です。

LINE登録はこちらから
友だち追加

その他無料オファー系
三冠王をフォローする
お金を稼ぐ方法とは!?
タイトルとURLをコピーしました