みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか?
最近話題になっていた東京五輪組織委員会の森会長が辞任するみたいですね。
結構波紋が広がって辞めざるを得なくなりましたね。
後任の方も大変でしょうが、頑張って欲しいですね。
目次
はじめに
さて、今回はサイドプランナー(SidePlanner)を取り上げていこうと思います。
キャッチコピーは、
「まずはアプリを手に入れて今日の報酬を目指す!!!」
と書かれています。
サイドプランナー(SidePlanner)はスマホのアプリを使って稼ぐ案件で、1日1万円から10万円稼ぐことが出来ると謳っています。
スマホ1つあれば手軽に稼げる案件と言うことですね。
もう、ここまで見ただけで怪しい案件としか思えませんよね。
これまでも多くのオファーを検証してきましたが、「誰でも手軽にお金を稼ぐことが出来る」と謳っている案件はほぼ間違いなく稼げませんでした。
今回のサイドプランナー(SidePlanner)も同様なので、稼げない可能性が高いと思います。
とは言え、何も調べもせずに決めつけてはいけないので、検証していきましょう。

簡単に稼げる案件は要注意ですよね。
特商法に基づく表記について
販売会社:株式会社T-cloud
責任者:河原太郎
住所:東京都豊島区池袋3丁目34番7号2階
電話番号:03-6709-1648
メール:info@t-cloud-inc.com
サイドプランナー(SidePlanner)を検証レビュー
サイドプランナー(SidePlanner)のビジネスモデルについて
それでは、サイドプランナー(SidePlanner)のビジネスモデルを詳しく見ていきましょう。
ランディングページを読んでまとめると、
・無料アプリで稼ぎ放題!
・先着50名様限定で募集
・毎日1万円~10万円稼ぐことが出来る
・多くの方が稼げた実績あり
といった感じですね。
サイドプランナー(SidePlanner)は無料アプリをダウンロードし使うだけで、毎日安定した副収入が得られるとのことでした。
また多くの方が実際に副収入を得ており、実績も十分とのことでした。
う~ん、確かにこの話が本当なら素晴らしいんでしょうけどね・・・。
一体何をして稼ぐのでしょうか?
また、どこからどのように収入を得るのでしょうか?
ランディングページには具体的なビジネスモデルについて一切書かれていません。
これでは一方的に稼げると主張しているだけですし、オファーの信憑性も低くならざるを得ませんよね。
現段階で安易に信用して手を出すのは危険だと思います。

具体的な情報が無さ過ぎるんだよね。
サイドプランナー(SidePlanner)に登録してみると
では、実際にサイドプランナー(SidePlanner)に登録してみましょう。
ランディングページの登録ボタンを押すと、
「青山」という公式LINEアカウントが出て来ました。
これを登録してみます。
するとメッセージが届きました。
内容は以下の通りです。
サイドプランナー(Side Planner)は無料アプリを選んでインストールし、
口座情報を登録すれば現金が振込まれます!
無料アプリをインストールすればするほど稼げます!
本当にこれだけなんですか??っていう感想ですよね。
ここまで来ても、具体的なビジネスモデルは一切公開されていません。
そしてアプリをインストールすると、サイドプランナー(SidePlanner)の目的がはっきりとします。
このスタートガイドブックを販売するのが目的だったようです。
しかしおそらくですが、これだけでは終わりません。
この後に、さらなる高額のサポートや稼ぐための課金を促してくるはずです。
最初は小さい額ですが、どんどんとお金を搾取してく悪質な手口です。
このような手口は最近多いですから、サイドプランナー(SidePlanner)についても注意が必要ですね。
サイドプランナー(SidePlanner)の口コミや評判は?
サイドプランナー(SidePlanner)の口コミを調べてみました。
良い評判は皆無でしたね。
「稼げない」、「詐欺まがいの案件だ」、「返金してもらえなかった」
などの口コミが見受けられました。
悪い口コミが多いことからも、サイドプランナー(SidePlanner)は稼げない可能性が高いでしょう。
まとめ
今回はサイドプランナー(SidePlanner)を取り上げて検証してきました。
色々と調べてみた結果、当サイトとしてはサイドプランナー(SidePlanner)をオススメしません!
理由を簡潔にまとめると、
・ランディングページが誇大広告であること
・具体的なビジネスモデルが不明であること
・結局はマニュアル販売目的であること
・さらなる高額のバックエンドの可能性があること
・悪い評判や口コミばかりであること
などが挙げられます。
サイドプランナー(SidePlanner)は明らかな誇大広告で興味を惹き、登録させ有料のマニュアルを販売するのが目的の案件でした。
下手に関わると、これだけでは済まず、さらなる高額のバックエンドを買わされる可能性が高いです。
一切関わらないようにするのが身の為です。
今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました!