みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか?
どうやら緊急事態宣言は解除されるみたいですね。
オリンピックも決行するようですし、大丈夫なんですかね・・・。
気になるところですが、本日も副業検証をやっていきます。
目次
はじめに
今回はクロスリテイリング社の億の神龍プロジェクトを取り上げたいとおもいます。
キャッチコピーは、
「プロトレーダーが絶句した、伝説の自動売買システム」
と書かれています。
今回の案件の億の神龍プロジェクトとは、FXの自動売買ソフトに関する案件です。
かの悪名高いクロスリテイリング社が運営会社のようですね・・・。
過去にもFXに関する商材をたくさんローンチしてきていますが、そのどれもが「稼げない」「詐欺だ」という評判で溢れています。
手口としては誇大広告を使い集客し、悪質で高額なバックエンドを販売してくる場合が非常に多いです。
これらのことから判断すると、今回の億の神龍プロジェクトも稼げない可能性が高いのではないかと思います。
とは言え、何も調べもせずに決めつけてはいけないので、詳しく見ていきたいと思います。
特商法に基づく表記について
販売業者:クロスリテイリング株式会社
責任者:松野有希
住所:東京都墨田区錦糸1丁目2番1号
電話番号:03-5244-5377
億の神龍を検証レビュー
億の神龍プロジェクトの概要について
それでは億の神龍プロジェクトの概要を詳しく見ていきましょう。
ランディングページを読んでまとめると、
・再現率100%
・知識、経験、スキルなどは不要
・高い実績がある
・誰でも億万長者を狙うことができる
といった感じですね。
ほったらかしの完全自動で10万円を1億円にすることも可能のEAであると謳っています。
ランディングページを見る限り、かなり派手に宣伝してきていますね。
これもクロスリテイリング社が良くやる手口です。
どう見ても誇大広告でしょ!って感じですよね・・・。
また億の神龍プロジェクトの具体的なビジネスモデルについてはLPでは一切公開されていません。
「詳細は別途無料講座で公開する」とのことです。
これは結局、登録をしないと詳しい事は教えてもらえないということです。
はっきり言ってこの時点ですでにまともな案件ではないのが分かります。
億の神龍プロジェクトを安易に信用するのは危険でしょう。
億の神龍プロジェクトに登録すると
では、実際に億の神龍プロジェクトに登録し検証していきます。
チャットワークへの参加を促されたので登録を済ませると、「FX-Katsu」という人物からメッセージが届きます。
メッセージの最後には動画が視聴できるようになっていました。
ちょっと見てみましたが、システムの詳細については一切語られておらず、ただひたすら「凄いシステムである」「誰でも稼げる」などと謳っているだけでした。
この後も、数日にわたって小出しでメッセージが送られてきたり、動画が送られてきます。
続きを視聴したところで、最初の動画といていることは同じなのでいる価値はありません。
このような手口は動画を利用した集客手法で、徐々に購買意欲を高め最終的に高額バックエンドへと誘導するやり方です。
これはクロスリテイリング社の常套手段です。
安易に信用してしまうと金銭トラブルに巻き込まれる可能性が高いので注意が必要です。
億の神龍プロジェクトは詐欺なのか?
億の神龍プロジェクトについては完全に詐欺とは言い切れませんが、やはり手口はかなり悪質です。
明らかな誇大広告で顧客の興味を惹き、高額商材の購入や高額コミュニティへの参加などを勧めてきます。
億の神龍プロジェクトだけでなく、過去にクロスリテイリング社が出してきた案件ももれなく同じような手口でした。
また、参加して稼げたという人を私は誰一人として知りません・・・。
下手に関わると金銭トラブルに巻き込まれる可能性も高いので、このような手口の案件には関わらない方が良いでしょう。
億の神龍プロジェクトの口コミや評判は?
ここで気になる億の神龍プロジェクトの口コミや評判を見ていきましょう。
やはり予想通り、悪い口コミや評判で溢れかえっていました。
すでにクロスリテイリング社の悪評は広まっていますし、当然の結果でしょうね。
また、過去にはクロスリテイリング社の幹部が脱税で逮捕されたと言う事実もありますからね。
まあ、まともな会社・案件でないことは確かでしょう。
まとめ
今回は億の神龍プロジェクトを取り上げて検証してきました。
色々と調べてみた結果、当サイトとしては億の神龍プロジェクトをお勧めしません!
理由を簡潔にまとめると、
・悪名高いクロスリテイリング社の案件であること
・明らかな誇大広告を使って集客している
・悪質で高額なバックエンドが控えている可能性大
・口コミや評判が悪い
などが挙げられます。
億の神龍プロジェクトに関しては推せる点が何1つとしてありませんでした。
今回に案件に関わらず、クロスリテイリング社の案件についてはこれからも注意し、安易に信用しないようにしましょうね。
今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました!