【限定】収入を50万円増やす方法!!

スマホでジョブは副業詐欺か?本当に完全在宅で毎週15万円稼げる?口コミや評判は?

スマホでジョブオプトインアフィリエイト
スマホでジョブ

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

いよいよオリンピックの競技がスタートしました。

コロナ禍での開催ですが、何事もなく無事に終わるといいですね・・。

では、本日も副業検証をやっていきます。

はじめに

さて、今回はスマホでジョブを取り上げたいと思います。

スマホでジョブは1日わずか5分ほどの作業だけで平均で毎週15万円稼ぐことが出来るという副業案件です。

LINE登録するだけで参加することが出来て、初心者でも取り組めるほど簡単とのことです。

もう皆さんもお分かりですよね?

スマホでジョブはこの時点でかなり怪しい事が分かると思います。

これまで多くの案件を検証してきましたが、「誰でも簡単に稼げる」と謳った案件はほぼ間違いなく稼げませんでした。

今回のスマホでジョブもそれに当てはまっているので稼げない可能性が高いと思います。

とは言え、何も調べもせずに決めつけてはいけないので、中身を見ていきましょう。

「誰でも簡単に稼げる」は信じちゃいけないね。

特商法に基づく表記について

今回のスマホでジョブですが、特商法に関する表記についての記載は一切ありませんでした。

これは問題ですね!

特商法とは消費者を守るために定められた法律です。

販売者は、販売者名・住所・電話番号などの情報を記載する義務があります。

それを怠っているということで、法律違反をしていることになりますね。

ダメですね・・・。これは信用出来ない案件ですね・・・。

何も記載がないと言うことは、全うな取引をする気がないでしょうし、いざとなったら逃げる気満々なのではないでしょうか・・・・。

これでは安心して取引は出来ませんよね。

過去にも、この記載がない案件を検証してきましたが、どれもロクな案件ではありませんでした。

今回のスマホでジョブに関しても注意が必要だと思います。

 

スマホでジョブを検証レビュー

スマホでジョブのビジネスモデルについて

それではスマホでジョブのビジネスモデルを詳しく見ていきましょう。

ランディングページを読んでまとめると、

・完全在宅OK、時間や場所も問わない
・スマホだけで完結
・完全無料でリスクなし
・経験、技術は一切不要
・いくらでも稼ぎ放題

といったところです。

作業内容としては「検索」や「広告動画を視聴」するという簡単な内容で、最高日給25万円以上も可能とのことです。

確かに、誰でも手軽に取り組むことが出来て最高日給25万円以上可能であれば魅力的な副業だと思います。

しかし、実際にはそんなに旨い話は存在しません。

スマホでジョブは「検索」や「広告動画を視聴」することで稼ぐと言っていますが、これ以上のことは一切書かれておらず、明らかに情報が不足しています。

また最高日給25万円以上や平均週給15万円についても、根拠が全く示されていません。

つまり具体的なビジネスモデルが不明瞭ということになります。

このような状態なのに登録を促してきているので、まともな案件ではないと思います。

スマホでジョブを安易に信用してしまうのは危険ですね。

 

スマホでジョブに登録してみると

では、さらに深掘りしていくために、実際にスマホでジョブに登録してみます。

LINEアカウント名は「スマホでカンタン高収入」です。

登録を済ませると早速メッセージが届きます。

内容をみると、他の副業案件の紹介でした・・・。

登録後そのままにしておくと、このような他の副業案件の紹介がひっきりなしに届くようになります。

正直言ってかなり迷惑な頻度で送られてきます・・・。

これでスマホでジョブの目的がはっきりしましたね。

スマホでジョブはオプトインアフィリエイト目的の案件です。

紹介報酬欲しさに稼げもしない副業案件を送り付けてくる、良く見かける手口ですね。

登録したところで儲かるのは運営元だけですからね。

時間と労力の無駄なので、一切関わらないようにしましょう。

 

スマホでジョブの口コミや評判は?

では、ここで気になるスマホでジョブの口コミや評判を見ていきます。

色々と検索してみると、やはり評判は良くありませんでした。

「稼げない」「悪質案件を紹介してくるだけ」「詐欺まがいの手口」などと注意を促しているサイトが数多く存在しました。

このように第三者の声から判断しても、スマホでジョブが危険な案件であることが分かると思います。

 

まとめ

今回はスマホでジョブを取り上げて検証してきました。

色々と調べてみた結果、当サイトとしてはスマホでジョブをオススメしません!

理由を簡潔にまとめると、

・特商法に関する記載が一切ない
・具体的なビジネスモデルや実績の根拠が不明
・オプトインアフィリエイト目的の案件
・口コミや評判が悪い

などが挙げられます。

今回のスマホでジョブはオプトインアフィリエイト目的の案件でした。

先ほども書きましたが、儲かるのは運営だけで、こちらにはメリットが何もないので関わるだけ時間の無駄です。

よって、スマホでジョブへの登録はオススメ出来ません!

もし間違って登録してしまった方はすぐにブロックしておきましょう。

今回は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました