【限定】収入を50万円増やす方法!!

SONIC PAY(ソニックペイ)は副業詐欺?本当に稼げる?口コミや評判は?

SONIC PAY(ソニックペイ)FX・株・仮想通貨
SONIC PAY(ソニックペイ)

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

では、本日も副業検証を始めていきます。

はじめに

さて、今回はSONIC PAY(ソニックペイ)を取り上げていきます。

SONIC PAY(ソニックペイ)は、構想7年で勝率95%、毎日3万円稼ぐことが出来る超即金型アプリです。

作業はスマホをワンタップするだけのわずか5分ほどでOKとのことでした。

はい、今回の案件も怪しいですよね。

これまでの副業検証の経験上、「誰でも簡単に稼げる」副業なんて存在しませんでしたからね。

今回のSONIC PAY(ソニックペイ)に関しても、5分の作業で日給3万円ですか・・・、そんな旨い話はない可能性が高いですね。

とは言え、何も調べもせずに決めつけてはいけないので、内容を確認していきます。

 

特商法に基づく表記について

運営会社アシスト合同会社
運営責任者原崎貴大
所在地東京都品川区西五反田2-9-7 ドルミ五反田407号
電話番号070‐2314‐8700
メールアドレスrise.support.01@gmail.com

SONIC PAY(ソニックペイ)の特商法に基づく表記を確認しましたが、必須項目に関しては一通り記載されていました。

しかし、事務所の所在地を調べてみたところ、築40年ほどのワンルームアパートであることが判明しました。

物凄いアプリを開発しているような会社には到底思えませんよね。

また、アシスト合同会社と原崎貴大は過去にも悪質な詐欺案件に関わっていることも判明しました。

いきなりまともな案件を扱いだすことは考えにくいので、SONIC PAY(ソニックペイ)も悪質な案件である可能性が高いと思います。

SONIC PAY(ソニックペイ)を安易に信用するのは止めておきましょう。

 

SONIC PAY(ソニックペイ)を検証レビュー

SONIC PAY(ソニックペイ)のビジネスモデルについて

それでは、SONIC PAY(ソニックペイ)のビジネスモデルを詳しくみていきます。

ランディングページを読んでまとめると、

・構想7年、勝率95%のビットコインFXアプリ
・ワンタップし放置で毎日3万円確定で稼げる
・損をすることは絶対にない
・金融大国スイス発

といった感じです。

確かに書かれていることが本当ならば、魅力的だとは思います。

しかし、「利益確定・損は絶対しない」と謳っている点が気になります。

そもそも投資に絶対はないですからね。

登録させるための、誇大広告であると考えて間違いなさそうです。

SONIC PAY(ソニックペイ)を安易に信用するのは止めておいた方が良いでしょう。

 

SONIC PAY(ソニックペイ)に登録してみると

SONIC PAY(ソニックペイ)を深掘りするために実際に登録し検証していきます。

ランディングページからSONIC PAY(ソニックペイ)をダウンロードしました。

登録をすると、こちらの画面に切り替わりました。

ん?アフィリエイトのサイトのようですが・・・。

IROHAアフィリエイトというASPの登録画面ですね。

SONIC PAY(ソニックペイ)は一体どこへいったのでしょうか。

訳が分かりませんね。

仕方ないので登録してみると、

オススメのアフィリエイトにSONIC PAY(ソニックペイ)が出て来ました。

SONIC PAY(ソニックペイ)のアプリで稼ぐのではなくて、SONIC PAY(ソニックペイ)のアフィリエイトで稼ぐと言うことなんですかね・・・。

ちなみに1成約で報酬は100円です。

これでは毎日3万円は不可能でしょう。

結局SONIC PAY(ソニックペイ)は何が目的なのか良く分かりませんでしたが、稼げる案件ではないことは確かなので、関わらない方が良いでしょう。

はっきり言って時間の無駄ですね。

 

SONIC PAY(ソニックペイ)の口コミや評判は?

SONIC PAY(ソニックペイ)の口コミを調べてみましたが、「実際に稼げた」という口コミは一切見当たりませんでした。

一方で、

「稼げない」、「明らかな誇大広告」、「詐欺まがいの案件」などと注意を促しているサイトが多く見受けられました。

このように第三者の声から判断しても、SONIC PAY(ソニックペイ)が危険な案件であることが分かると思います。

 

まとめ

今回はSONIC PAY(ソニックペイ)を取り上げて検証してきました。

色々と調べてみた結果、当サイトとしてはSONIC PAY(ソニックペイ)をオススメしません!

理由を簡潔にまとめると、

・運営会社、責任者が怪しい
・投資に有り得ない利益確定を謳っている
・アフィリエイトサイトへ誘導される
・口コミや評判が良くない

などが挙げられます。

今回のSONIC PAY(ソニックペイ)は明らかな誇大広告を謳っていますし、登録したところで稼ぐことは出来ないので、関わらない方が良いでしょう。

今回は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました