みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか?
夜はかなり寒くなってきました。
そろそろ長袖を着て寝ないといけませんね・・。
週末には台風が来るみたいですね。
予想では西日本から東日本を縦断するそうですが・・・・。
被害が何もないことを祈るばかりです。
目次
はじめに
さて、今回は足立理恵のTHE LEGEND(ザ レジェンド)を取り上げたいと思います。
キャッチコピーは、
「1日8万円を手に入れて、完璧な暮らしを実現する!」
と書かれています。
1日8万円と言うことは、月収にすると約240万円ですね!
これが本当なら、確かに完璧な暮らしを実現できるかもしれませんね・・・。
正直、皆さんもこういった案件は見飽きていませんか?
私は飽きています(笑)
本当に巷には色々なオファーが溢れていますが、名前や内容は多少違えど、どれも稼げないと言うことは共通しています。
今回のTHE LEGEND(ザ レジェンド)もまた同じなんじゃないかなと、想像してしまいますよね。
とは言え、何も調べずに決めつけてもいけないので検証していきましょう!

また、ありふれている案件のようだね。

どうせ稼げないよね。
特商法に基づく表記について
今回のTHE LEGEND(ザ レジェンド)ですが、特商法に関する表記についての記載は一切ありませんでした。
これは問題ですね!
特商法とは消費者を守るために定められた法律です。
販売者は、販売者名・住所・電話番号などの情報を記載する義務があります。
それを怠っているということで、法律違反をしていることになりますね。

ダメですね・・・。これは信用出来ない案件ですね・・・。
何も記載がないと言うことは、全うな取引をする気がないでしょうし、いざとなったら逃げる気満々なのではないでしょうか・・・・。
これでは安心して取引は出来ませんよね。
過去にも、この記載がない案件を検証してきましたが、どれもロクな案件ではありませんでした。
今回のTHE LEGEND(ザ レジェンド)に関しても注意が必要だと思います。
THE LEGEND(ザ レジェンド)を検証レビュー
THE LEGEND(ザ レジェンド)のビジネスモデルについて
では、THE LEGEND(ザ レジェンド)のビジネスモデルを見ていきましょう。
ランディングページを読んで、まとめると、
・圧倒的な情報量と安定の信頼性
・多くの人が1日8万円を得ている
・お年寄りでも出来るシンプルな手法
・届いた副業副業情報から好みの物を選んで実践
といったところでしょうか。
つまりTHE LEGEND(ザ レジェンド)は年齢性別関係なく、誰でも簡単に毎日8万円稼げる副業を紹介してくれると言うことですね。
ただ、問題があります。
実際にどんな副業をして、どのように稼ぎ、どこから収入を得るのかなどの具体的なビジネスモデルについては一切書かれていません。
さらには実際に稼げたと言う実績や根拠も示されていません。
このようにビジネスモデルを一切公開していない案件も山ほどあります。
もちろんそれらはすべて稼げない案件ばかりでした・・・。
大体がオプトインアフィリエイト目的のオファーであることが多いような気がしますね。

結局、ビジネスモデルは不明だったね。

実績を裏付ける根拠もなかったわね。
THE LEGEND(ザ レジェンド)に登録すると
それでは、実際にTHE LEGEND(ザ レジェンド)に登録してみましょう。
LINEアカウント登録をすると、別のLINEアカウントへの登録を促されてしまいます。
これでもう目的が分かりましたね。
皆さんも良くご存じの、オプトインアフィリエイトが目的のオファーですね。
これは仲介料が目的に悪質なアフィリエイターがどんどん複数の案件を送ってきます。
こちら側消費者には何もメリットがありませんので、黙ってスルーしてくのが良いでしょう!
THE LEGEND(ザ レジェンド)の口コミは?
それでは、気になるTHE LEGEND(ザ レジェンド)の口コミを見てみましょう。
稼げていると言っていた割には寂しい結果でした・・・。
褒めている口コミはほぼありませんでした。
逆に悪い口コミが大多数を占めていましたね。
以下は口コミの1例です。
このオファーは自身のLINEアカウント「THE LEGEND」越しに「足立理恵」という別LINEアカウントを登録へ誘導することで登録させたときに「足立理恵」の事業者から仲介料が支払われる。これがオファーの主な狙いでしょう。
やはりオプトインアフィリエイト目的のようですね。

やはり、オプトインアフィリエイト目的でしたね。
まとめ
今回は、THE LEGEND(ザ レジェンド)を取り上げて検証してきました。
色々と調べてみた結果、当サイトとしてはTHE LEGEND(ザ レジェンド)をオススメ出来ません!
理由を簡潔にまとめると、
・ランディングページが誇大広告であること
・オプトインアフィリエイト目的のオファーであること
・具体的なビジネスモデルや、稼げる根拠が示されていないこと
・特商法に関する記載がないこと
などが挙げられます。
とにかくランディングページが誇大広告であり、結局はオプトインアフィリエイト目的の何の役にも立たないオファーでしたね。
そもそも、「誰でも簡単に○○万円稼げる」と謳っている案件はすべてクロですからね。
ビジネスってそんな物じゃないんですね。
やっぱり稼ごうと思ったら、時間はかかるし勉強もたくさんしないといけませんから。
今回のTHE LEGEND(ザ レジェンド)のようなオファーがあったら、関わらないようにしてくださいね。
今回は以上です。最後まで読んでいただきありがとうござございました。