【限定】収入を50万円増やす方法!!

トレジャーボックス(TREASUREBOX) P2P投資案件は詐欺?評判は?稼げる?

トレジャーボックス(TREASUREBOX)MLM
トレジャーボックス(TREASUREBOX)

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

私は昨日、今日と箱根駅伝を見ていました。

それにしても、沿道応援自粛の要請が出ていたのに、結構人がいましたよね・・・。

そりゃ、感染者が増えるわけですよ・・。

はじめに

さて、今回はトレジャーボックス(TREASUREBOX)を取り上げたいと思います。

最近流行りのP2Pの投資案件ですね。

P2Pとは簡単に言うと、運営を通さずに、個人間でアイテムの売買を行い利益を得ていく仕組みですね。

トレジャーボックス(TREASUREBOX)はその売買を行うプラットフォームを運営していることになります。

最近のネット上の口コミなどでは、結構ひどい意見が目立っているようです。

確かに、P2Pは超短期の投資ですし、後から参加したら稼ぎにくくなりますし、リスクも高いと思います。

とは言え、トレジャーボックス(TREASUREBOX)について何も調べずに決めつけてもいけないので、検証していきましょう。

特商法に基づく表記について

今回のトレジャーボックス(TREASUREBOX)ですが、特商法に関する表記についての記載は一切ありませんでした。

これは問題ですね!

特商法とは消費者を守るために定められた法律です。

販売者は、販売者名・住所・電話番号などの情報を記載する義務があります。

それを怠っているということで、法律違反をしていることになりますね。

ダメですね・・・。これは信用出来ない案件ですね・・・。

何も記載がないと言うことは、全うな取引をする気がないでしょうし、いざとなったら逃げる気満々なのではないでしょうか・・・・。

これでは安心して取引は出来ませんよね。

過去にも、この記載がない案件を検証してきましたが、どれもロクな案件ではありませんでした。

今回のトレジャーボックス(TREASUREBOX)に関しても注意が必要だと思います。

トレジャーボックス(TREASUREBOX)を検証レビュー

トレジャーボックス(TREASUREBOX)のビジネスモデルについて

では、トレジャーボックス(TREASUREBOX)のビジネスモデルについて詳しく見ていきましょう。

トレジャーボックス(TREASUREBOX)はP2Pの投資サービスですから、あくまで個人間のアイテムの売買によって利益を出していく仕組みです。

USDT(テザー)という仮想通貨を使って、STONEと呼ばれるアイテムを購入し、このSTONEを買った価格より高い価格で売ります。

その差額が利益になるわけですね。

アイテムは6種類あるみたいですが、それらを買って売っての繰り返しで利益を積み重ねていきます。

つまり、安く買って高く売ることを繰り返していくので、利益を出し続けられると謳っています。

 

また、トレジャーボックス(TREASUREBOX)にはアフィリエイト(紹介制度)も存在します。

まあ、良くあるやつですよ。

他人にトレジャーボックス(TREASUREBOX)を紹介し、その人参加・売買して得た利益の一部が紹介報酬となります。

これも、先が見えているやり方なのであまり良い印象はないですけどね・・・。

本当に利益を出し続けられるの!?

裏がありそうで怖いけどね・・・。

トレジャーボックス(TREASUREBOX)に問題点は?

次に、トレジャーボックス(TREASUREBOX)に問題点を探っていきましょう。

まず特商法に関する記載が一切ないように、運営を信用することが出来ません。

これが大きな問題ですよね。

運営実態が良く分からないわけですから。

しかも基本的には抽選以降は運営が操作するので、価格操作の可能性もありますし、本当に個人が購入したSTONEなのかも信用しがたいと思います。

おそらくサポート体制もしっかりしていないでしょうから、トラブルがあった場合も知らんぷりの可能性も高いですよね。

やはり投資案件に参加する際には、運営元の実態がしっかりしていないとリスクが高すぎるでしょう。

また、P2P投資は超短期の投資で、後発組にとってはとても稼ぎにくいスキームなので注意が必要ですね。

信用出来ない会社とは関わりたくないよね。

トレジャーボックス(TREASUREBOX)の口コミや評判は?

それでは、トレジャーボックス(TREASUREBOX)の口コミを見てみましょう。

賛否両論あるようですね。

「トレジャーボックスは飛ぶ方がリスクになってしまうから安全です」

「個人での取引だから違法ではない!」

と言った賛成の口コミや、

利益が出ている状態=大丈夫、と錯覚する人がいますが利益を出して安心させて飛ぶのがHYIPです」

「危険な投資!サイト自体が突然閉鎖、飛ぶ可能性大」

と言った否定の口コミがありますね。

トレジャーボックス(TREASUREBOX)に対して肯定しているサイトやブログには注意が必要です。

これらはアフィリエイト目的です。

自分の招待コードから参加するように促してきていますから注意です。

そういった状況なので肯定の口コミに信憑性も低いと言わざるを得ませんね。

 

まとめ

今回は、トレジャーボックス(TREASUREBOX)を取り上げて検証してきました。

色々と調べてみた結果、当サイトとしてはトレジャーボックス(TREASUREBOX)をオススメしません!

理由を簡潔にまとめると、

・特商法に関する記載が一切書かれていないこと
・悪い口コミが圧倒的に多いため
・肯定派もアフィリエイト報酬が目的であるため
・後発組で稼ぐのは難しいこと

などが挙げられます。

今回のトレジャーボックス(TREASUREBOX)のスキームであるP2Pは超短期の投資スキームなので、今から参加するにはリスクが高すぎます。

いつ新規参加者の数が頭打ちになるか分かりませんし、そうなってしまうと持っているアイテムの価格が高止まりしたままになります。

そして買い手がつかず、ただのガラクタになるだけですからね。

運営実態も掴めませんし、参加するには危険すぎるともいます。

特に投資初心者や、未経験者は手を出さない方が良いでしょう!

今回は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

【限定】収入を50万円増やす方法

限定募集です!

収入を今より50万円増やす方法の紹介です。

信じて取り組めば必ず稼げる案件です。
元を取るまでは講師が徹底的にサポートします。

またしっかり学ぶことで、稼ぐ力が身に付きます。

本気で稼ぎたい方にとって最適の情報です。

LINE登録はこちらから
友だち追加

MLMP2P
三冠王をフォローする
お金を稼ぐ方法とは!?
タイトルとURLをコピーしました