【限定】収入を50万円増やす方法!!

ワークルーム(WorkRoom)は副業詐欺?18500円の解説マニュアルで稼げる?

ワークルーム(WorkRoom)副業案件
ワークルーム(WorkRoom)

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか?

もうすぐ11月も終わりですね。

クリスマスも近いので、子供達のプレゼントも用意しなければなりません・・・。

では、本日も副業検証をやっていきます。

はじめに

さて、今回はワークルーム(WorkRoom)を取り上げていきます。

ワークルーム(WorkRoom)は、完全オンラインで稼ぐ力を身に付けていく副業ですね。

作業は1日30分からOKで、平均日給は3万円と謳っています。

はい、個人的にはこの時点でかなり怪しいと思っています。

これまでの経験上、「だれでも簡単に稼げる」副業は存在しません。

今回のワークルーム(WorkRoom)は1日30分作業で日給3万円ですからね・・・。

正直稼げない可能性が高いと思います。

そんなに簡単に稼げたら誰も苦労しませんよね。

とは言え、何も調べもせずに決めつけてはいけないので、内容を詳しく見ていきましょう。

 

特商法に基づく表記について

ワークルーム(WorkRoom)

特商法について調べてみましたが、必須項目などについては詳しく書かれていました。

しかし、所在地に問題がありますね。

どうやら運営会社は香港の会社のようです。

海外だからすべてが悪いという訳ではありませんが、こういった副業案件の場合は要注意です。

海外が絡んだ案件の多くは詐欺まがいのでしたし、何かトラブルに巻き込まれた場合にもすぐに対応してもらえるかも怪しいです。

そういう訳なので、ワークルーム(WorkRoom)を安易に信用するのは止めておいた方が良いでしょう。

 

ワークルーム(WorkRoom)を検証レビュー

ワークルーム(WorkRoom)のビジネスモデルについて

それではワークルーム(WorkRoom)のビジネスモデルを詳しく見ていきましょう。

ランディングページを読んでまとめると、

・完全オンラインで稼ぐ力をつける
・1日の作業は30分から
・平均日給は3万円
・最短で安定した継続収入を作れるようになる

といった感じです。

「初心者でも寄り道せず最短で安定した継続収入を得ることが出来る」と謳っており、本当ならばとても魅力的だと思いますね。

しかし、やはりそんな上手い話は存在しません。

まずワークルーム(WorkRoom)が具体的にどんな事をして、どこから収入を得るのか分かりません。

また平均日給3万円稼げると言っていますが、その根拠も一切示されていませんからね。

つまり詳しいビジネスモデルが一切分からない状態で登録する必要があるわけです。

これではとてもじゃないですが、まともな案件とは言えないでしょう。

やはりワークルーム(WorkRoom)を安易に信用するのは危険ですね。

 

ワークルーム(WorkRoom)のマニュアルとは!?

実はワークルーム(WorkRoom)で稼ぐにはマニュアルを購入する必要があります。

通常価格が39800円のところ、WEB限定で18500円で購入出来るとのことです。

人によっては安く感じるかも知れません。

しかし先ほども書いた様に、ワークルーム(WorkRoom)の具体的なビジネスモデルは公開されていません。

どんな内容なのかも分からないのに、お金を出して購入するのはオススメ出来ません。

お金を捨てるつもりで買うには構いませんが・・・。

 

ワークルーム(WorkRoom)に登録すると

ワークルーム(WorkRoom)のマニュアルを購入するためには、登録が必要なので実際に行っていきます。

名前や電話番号、メールアドレスなどの個人情報の提出が必要です。

仕方ないので入力し、次に進んでいきます。

入力すると、次の画面に飛びます。

内容を読んでみましたが、マニュアル購入の支払いに関してのみ書かれており、ワークルーム(WorkRoom)の詳細については相変わらず書かれていません。

結局マニュアルを購入しないと詳細が何も分からないという仕組みですね・・・。

このような手口の案件はたまに見かけますが、例えマニュアルを購入したところで稼げない可能性が高いです。

それどころか一度購入してしまうと、さらなる高額のバックエンドへと誘導される恐れもありますからね。

やはりワークルーム(WorkRoom)には手を出さない方が良いと思います。

 

ワークルーム(WorkRoom)の口コミや評判は?

ここで気になるワークルーム(WorkRoom)の口コミや評判を見ていきましょう。

ワークルーム(WorkRoom)で検索をしてみると、

「稼げない」「内容も分からずマニュアル購入の必要あり」「詐欺まがいの手口」などと注意を促しているサイトも多く見受けられました。

このように第三者の声から判断すると、ワークルーム(WorkRoom)が危険な案件であることが分かると思います。

 

まとめ

今回はワークルーム(WorkRoom)を取り上げて検証してきました。

色々と調べてみた結果、当サイトとしてはワークルーム(WorkRoom)をオススメしません!

理由を簡潔にまとめると、

・運営会社が怪しい
・具体的なビジネスモデルが不明
・詳細が不明のままでマニュアルの購入が必要
・さらなる高額バックエンドの可能性あり
・口コミや評判が悪い

などが挙げられます。

今回のワークルーム(WorkRoom)はビジネスの詳細が分からないまま解説マニュアルを購入する必要があります。

そしてさらなる高額バックエンドの可能性も高いので、オススメは出来ません。

今回は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

【限定】収入を50万円増やす方法

限定募集です!

収入を今より50万円増やす方法の紹介です。

信じて取り組めば必ず稼げる案件です。
元を取るまでは講師が徹底的にサポートします。

またしっかり学ぶことで、稼ぐ力が身に付きます。

本気で稼ぎたい方にとって最適の情報です。

LINE登録はこちらから
友だち追加

副業案件高額バックエンド
三冠王をフォローする
お金を稼ぐ方法とは!?
タイトルとURLをコピーしました